iPad mini 5にpovo ESIMを導入またはまる
iPad miniにmineoのSIMを入れて使っていたが、家ではほぼWiFiでしか使っていない。そこでmineoをアンドロイド携帯に移動し、テザリング専用機として使うことにしたので、iPad対応したというpovo2.0 …
iPad miniにmineoのSIMを入れて使っていたが、家ではほぼWiFiでしか使っていない。そこでmineoをアンドロイド携帯に移動し、テザリング専用機として使うことにしたので、iPad対応したというpovo2.0 …
AUのガラケイが使えなくなったので、SIM Freeの4G対応ガラケイにpovo2.0を導入し5分通話し放題に設定した。義両親がたまに使う携帯なので使用頻度は低いが、以前のAUのガラケイより維持費が削減できた。また維持費 …
データベースにデータを登録するときに、コピー&ペースト(Ctrl+C、Ctrl+V)を頻繁に使っているのでキーボードがすぐ不調になる。不調はCtrlキーが渋くなり引っかかってしまう。そこで古いiPod TouchにNum …