MacBook2012をLinux化

MacOSが重く使いにくいので、ubuntu mateをインストールした。
お陰で快適に動くようになったが、Bluetoothと内臓スピーカーが使えないが快適なので許すことにした。
ディスクの空きが十分なのでViretualBoxでWindowsマシンを使えるようにした。

初代のM1 MacBook AirもMacOSのアップデートに伴いもっさりしてきた。メモリの増設もディスク増やせないので困ったものだ。MacOSアップデートしない設定ができるようにして欲しい。そうすれば購入時にMacOSで使い続けることができるじゃないか。