LogMeIn Ignitionで簡単ファイル操作

 RealVNC Serverのライセンスを入換ることにしたが、対象のパソコンはVNC Viewerで遠隔操作して使っているのでモニターやキーボードを取り付けていない。仕方がないので以前使っていたLogMeInインストールしてVNCサーバーのライセンスを入れ替えることにし、作業はLogMeInの遠隔操作で無事完了した。久々にiPhoneにLogMeInとLogMeIn Ignitionを入れてみた。

LogMeIn IgnitionにはLogMeIn、クラウドストレージ、ローカルファイル、Cubby(クラウドサービス)があった。早速DropBoxを登録して使って見たところFileマネージャー機能があることがわかった。DropBox内のファイルをローカルに移動やコピーができるようになっている。ローカルフォルダにコピーされた物はeMailに添付して送信することも可能だ。LogMeIn Free版をインストールしたパソコンにも遠隔操作の他に書類アイコンが出ていたので開いてみたところパソコンの装着している全てのハードディス全てにアクセスできるようになっている。無料で使えているがネットで調べると\11500円ですがパソコン内のファイルをメールで送付する機会が多い人には便利だと思います。随分まえに導入したことがあったため今のところ無料で使えています。LogMeIn

操作の様子を動画にしてみました。

 

 

コメントを残す