iPhoneにダウンロードした動画をAir Videoで見る。

iPhoneアプリのFree Videoを使って動画をiPhone本体に保存します。ダウンロードした動画一覧を数秒タッチするとリネームできるので名前を分かりやすい名前に変更します。

BA8A97CE-9FCF-4C76-B05A-4214CCB61EF4

ダウンロードした動画をAir Video Serverにコピーします。

コピーする方法は

1.iTunes&iCloudバックアップをオンにしてiTunesを使ってパソコンにダウンロードする。

2.i-Funboxを使ってパソコンにダウンロードする。

3.設定のWi-Fiで転送を有効にするとhttp://ip-address:8080/でアクセスしてAir Video Serverのフォルダーに保存する。

3つの方法が選択できます。動画をAir Video Serverに保存したらiPhoneから動画を削除してAir Video Serverを使って再生します。Wi-Fi環境では3が手軽でいいかと思います。私の場合は遠隔操作でAir Video Serverを開直接ダウンロードするようにしています。※名前を変更する画面にに次の方法で開くを使ってDropBoxやカメラロールに保存できますが処理中のステータスがわかりにくいのでおすすめできません。

9CBFD406-A7B4-45BE-ACA2-B15C1930E676615BF296-D8E0-4B01-85AA-29D3FA230A62

コメントを残す